2008年12月から始まり、いよいよ挙式当日。 あっという間の8ヶ月でした。 本当は、ドレスが出来た時にUPしようと考えていたのですが、せっかくなので 結婚式当日の写真を送って頂き、これで締めくくる事にしました(^^) 現地時間 2009年7月25日(土)17:30〜 オアフ島、カネオヘでのビーチウェディング。 はぁ・・・ 綺麗すぎます・・・ ドレスも肌に馴染んでいるし、仮縫いでの微調整もちゃんと出来てる!! Vol.5の仮縫いドレスを見比べても切り返しの位置が少し上になってて バランスもいい!!体型カバーも◎!! 新郎様のシャツも、色、風合い共にソフトな新郎によくお似合いです!! 新婦様、やっぱりハワイ自体に馴染んでるし(^^) 完璧です。 コーディネーターさんや、ヘア&メイクを担当してくださった方・・・ ドレスを見た人が皆、最後までドレスの素材を「シルク」だと思っていたと 新婦様がお話して下さいました♪ もともとは絹糸で織られている生地ですが、近頃は合成繊維によっても作れらているんです。 この生地も合成繊維ですが、シャンタン特有の節もそんなに目立たず、さらに程よい光沢とハリがあるのでそう見えるんでしょうね! (って写真では生地の良さが伝わらないのでくやしいっ(´Д`)) さて、今回の挙式で一番心配だったのが「ブーケ」。 新婦様には「形はクラッチ。白と緑を着基調に、ビバーナムとかで作ってもらってください」とアドバイスさせて頂いていたのですが、 新婦様も当日に初めて出来上がったブーケを見るとおっしゃっていたのもあって 心配で心配で・・・ でも、余計な心配だったみたいです^_^; ブーケもイメージどおり!! ビバーナムはなかったようで、アジサイが代役に選ばれたようですが、全然OKです!! ウェディングドレスのコンサルティングって、 新婦様の強い希望や、新郎様の意見に左右されやすい為 どんどんお似合いのドレスから外れていき、軌道修正に大変・・・ ということも少なくないんです(>_<) でも今回のドレス、新婦様の好みとお似合いになるものが一致していたということも ありますが、こんなにもイメージ通りのものが出来上がるなんて(しかもスムーズに)・・・ 嬉しいっ!!(ToT) お二人の挙式のお手伝いが出来たこと、 心から嬉しく思います。 また、ホームページでの掲載に関しても快く承諾して頂き ありがとうございました。 いつまでもお二人仲良く、お幸せに・・・