セミナー 
 ネイルセミナー
 08〜09トレンドセミナー

プライベートレッスン
 vol.2
 vol.1

ブライダル ドレスショップ同行
G.M&I.M ご夫妻
 vol.6
 vol.5
 vol.4
 vol.3
 vol.2
 vol.1

ブライダル ドレスショップ同行
K.S&M.S ご夫妻
 vol.4
 vol.3
 vol.2
 vol.1
 

ブライダル ドレスショップ同行 G.M&I.M ご夫妻 vol.2  

  

行って来ましたよ!ドレスショップ!
 
いやぁぁぁ〜〜〜〜楽しかった!!!!!
この日は、新郎様はお仕事で不在だったのですが、やっぱりこればっかりは女性ならではの楽しみですね!
新婦様と同年代ということもあり、一瞬仕事を忘れて一緒になってはしゃいでしまいました・・・。   
   
 担当の方に姉妹だと思われながらまずは、グローブつけて物色開始。  
 
『これ着たいっ!!』
『この2つも着てみましょ(^_^)』
『あと・・・これもお願いします(^O^)/』
カタログや実際に置いてあるドレスの中からいくつかピックアップして試着!
見るのと実際着るのでは違いますからね(^^)
  
先日、お似合いになるものアドバイス(vol.1参照)はさせて頂いたのですが、この際色んなタイプのものを着てみましょう!という事でこれはダメだろうな・・・と思うラインも試してみたんです。
  
それが・・・困ったことに試着して出てこられるとその時はどれも素敵に見えるんですよねぇ(-_-;)
もちろん比較すると優劣はつくんですが・・・ウェディングドレスマジックですよ。ほんとに。
男の人がスーツ着てかっこよく見えるのと一緒ですよ。ほんとに。
いやいや、男の人と一緒だなんて失礼な話ですよ。
花嫁様が放つ輝きは別格です(*_*;
 
ただ、そんなマジックには私騙されません!
厳しい目でチェックさせて頂きます。一番いいドレス選ぶんですっ(>д<)
 
本当は試着したドレス全部載せたいんですが・・・
なんせ2店巡って計12着着たもので・・・^_^;
BestとWorstを含む4着をご紹介します!
 
  A)             B)              C)              D) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
A)デザイン・ライン共にシンプルなのですが、少し硬さがありナチュラルさに欠けます。
  体型カバーも胸にデザイン(貝をイメージしてるみたいです)があるので逆に胸の大きさを強調してしまって います。
 
B)A)に比べるとナチュラルですが、腰から下の生地やラインが滑らか過ぎ、光沢も少し強いです。
  新婦様にはもう少しハリや動きがある方がお似合いです。
 
C)南国風な感じがするので最初新婦様はとても気に入っていらっしゃいました。
  が、ドレス自体は「ロマンティック」なドレスなので新婦様にはソフトすぎます。
  また、エンパイアなので胸の大きさだけでなく全体的に広がってふくよかに見えてしまいます。
  ウェディングドレスの色も真っ白ではありませんが冷たさを感じるオフホワイトのため、
  新婦様の肌と調和せずドレスにばかり目が・・・
 
D)生地も少しの光沢とシワ感があり、ラインもA)ほど重くなく、B)ほど滑らかでもない。
  全体的に動きがあるんだけどシンプル。まさにナチュラルなドレスです。
  B)ほど胸下を締め付けていないので胸の大きさもカバーされ、全体もスッキリ見えます。
 
  肝心の色がドレスを着ている写真ではどうしても違いがわかりにくいんですが実はこんなに違うんですよ!
 
(※ドレスショップ内の照明がかなり黄色みの強いライトを使用していたのでちょっと写真がイエローがかってます。。すみません(/Д<))
 
 左がC)のドレス、右がD)のドレスなんです。
 純白のウェディングドレスは女性なら誰でも憧れるもの・・・
でも、本当に純白のウェディングドレスが似合うのは冬肌だけなんです・・・(;_;)
  
 
・・・と、いうことで。
上の偏った説明で既にお分かりだとは思いますが・・・
D)は色もライン・デザインもバッチリ!!
アドバイスにも新婦様のご希望にもピッタリのドレスでした!
Bestドレスです☆☆
 ほら、横からみても体型がカバーされ、綺麗ですね〜(^^)♪
新婦様も『やっぱりクリームだと肌との馴染みが違う!』とご納得。
『家に帰って画像を見たらやっぱりD)が一番良かった』とメールも頂きました♪
ちなみにWorstはC)です・・・。 
 
コンサルテーションの時に胸下にサッシュをしているドレスをご希望だったので
それは、オーダーする時に頼みましょうね!
もちろん色の選択はお任せ下さい!!
 
 
 
 
 
 

 
 



ページトップへ